遺品整理はどんなことをしてくれますか?
はい、故人の遺品を丁寧に仕分けし整理処分させて頂きます。
作業後に追加料金が発生することはありますか?
基本的にはありません。
但し、よく遺品整理作業中にお客様より追加のご依頼を頂く事があります。その場合は再度お見積もりをして、追加分として費用を頂く事はあります。
電話だけで正確な見積もりは出せますか?
電話だけでは正確な見積もりは出せません。お客様に直接会いお話をして、最安値の方法で対応できます。
ハウスクリーニングはお願いできますか?
はい、当社提携の専門会社をお客様のもとへお伺いさせます。
地方に住んでいる為、立ち会えないのですが?
はい、立ち会いできない場合は電話やメールなどでお客様と密に連絡を取りお見積もから〜遺品整理作業完了までをお手伝い致しております。
あまり近隣に知られたくないけれど大丈夫ですか?
はい、当社スタッフが配慮し秘密厳守で対応致します。
仕分けしておいたほうがいいですか?
いいえ、当社スタッフが作業しますのでお任せください。
本当に出張見積りは無料ですか?
はい、無料でお伺いします。
まずはお気軽にご連絡ください。
お見積り後のキャンセルも可能です。
キャンセルの場合も費用は一切かかりませんのでご安心してご利用下さい。
見積りにかかる所要時間は?
お品物の数量などによって多少異なります。
例えば、少量で10分程度、多量で30分程度になります。
見積りの日時は指定出来ますか?
はい、可能です。
ご希望の日時をお伺い致しますので、お気軽にご連絡ください。
査定は料金はかかりますか?
いいえ。査定・見積りはすべて無料です!
署名文書や身分証は必要ですか?
はい、古物営業法で定められており必要となります。
営業目的で使用することはありませんのでご安心ください。
これらは法定期間内、当社にて厳重に保管した後、責任を持って廃棄しております。
引越は対応出来ますか?
はい、大丈夫です。
施設に引越されたり、家財道具の数点の配送程度なら弊社にて対応致します。
大掛かりな引越であれば、引越の専門業者をご紹介いたしますので事前にご相談ください。
分別や梱包はどこまでやればいいですか?
はい、当社は専門会社ですので、そのままの状態でも構いません。
当社で作業する場合は、必要な物や貴重品はボックスに管理をしており、作業後に依頼主様へ確認をして頂きます。
作業は立ち会わないといけませんか?
いいえ、立ち会わなくても大丈夫です。
遺品の整理作業は部屋数や、荷物の量で変りますが、平均3〜6時間かかります。
その間、埃が舞っている部屋にいて頂くのは大変恐縮です。一緒に仕分けを希望する場合と、自ら立会いを希望される場合、出来る限り配慮しながら作業致しますのでご安心下さい。
ゴミ屋敷でも作業していただけますか?
はい、お部屋がどんな状態でもキレイに丁寧に作業させて頂きます。
遺品、家財道具の中に買取希望があるのですが?
はい、お気軽にご相談下さい。
スタッフが拝見させて頂き査定致します。 |
|